fc2ブログ

本番で成功しました☺️

幼稚園の先生のHさん、今日のレッスンで

「おかあさん」の伴奏、本番で上手く弾けました!
直前まで弾けなかったのに、良かった!


と報告してくれました。

⬇️おかあさん!なーあに(^^)
おかあさんって、いいにおい の歌い出しです。




鎌ヶ谷市東初富
伊藤ピアノ教室
伊藤咲子です。

伊藤ピアノ教室の保育士クラスには


・保育士になるために、大学、短大の保育科で勉強している学生さん

・将来、保育士の専門学校、短大に入る予定の高校生

・ピアノの上達を目指すと現役の保育士さん




いらっしゃいます。

今日は、ピアノの上達を目指す現役の保育士さんの
お話



Hさんはこの春、幼稚園の先生になって2年目を
迎えました。


ピアノ教室には、幼稚園に就職したタイミングで
入会


幼稚園でのピアノの伴奏が上手く弾けないので
何とかしたい

とのことでした。



Hさんの幼稚園は情操教育になかなか力を入れていて

今月の歌、季節の歌のピアノ伴奏は


決められた楽譜で弾かなければならない。
やさしくアレンジして弾くのはダメ


楽譜をみると保育専門学校での2年間のピアノ学習で弾きこなすのはかなりむずかしいと感じました。



入会してから、レッスンでは幼稚園の

・季節のうた
・今月のうた
・音楽発表会の合奏の伴奏

とピアノの初歩のテキストを数冊併用


私のお手本の動画も撮って
それを見ながら、毎日練習!

幼稚園の仕事が終わってから
も練習!

幼稚園の大きなイベントの音楽発表会の伴奏も
大変でしたが、やり遂げました。



レッスン開始から 1年が経つと伴奏の曲が

・早く仕上がるようになった
・私に聞かなくても、自分で練習を進め
 仕上げるようになった


出来ない、大変という言葉も言わなくなり



今日、発表会で上手弾けたことを報告をしてくれました。


頑張って、一山越した


というところでしょうか。




Hさんの幼稚園の同僚でピアノ教室には行かず一人で練習している人がいるそうですが、

やはり専門のピアノの先生に習った方が良い
と思う


とHさんは言います。


日々忙しい保育の現場、

専門の先生に習うことが

練習の時間も短縮出来、上達も早いと思います。


Hさん、ピアノの教本を久しぶりに弾いてみたら、以前よりスラスラ、きれいな手の形で弾いていました。


ピアノを弾くことが少し楽しくなってきたようです。




保育士を目指す方、現役の保育士さん、


効率よくピアノを習って、将来保育の現場で
活躍出来ることを目指しませんか



現在、保育士のクラス、生徒さん募集中です。
保育士のぺージ















 

伊藤ピアノ教室

千葉県鎌ケ谷市のピアノ教室

親しみやすい雰囲気の個人教室です。熱心で経験豊かな講師のもと、30分~の楽しいレッスンを行っております。小さなお子様から大人の趣味のピアノ、保育士を目指す方など、様々な目的でレッスンにいらしています。お気軽にお問合せください。

教室ホームページはこちら

プロフィール

Author:
鎌ケ谷市 伊藤ピアノ教室 講師
伊藤 咲子

梨どころの千葉県・鎌ヶ谷市のピアノ教師です。 生徒さん達が上達していくのが、何より楽しみ・・・ 弾いている生徒さんより、教えている私がワクワクしてテンションが高くなります。 鎌ヶ谷の地で、ピアノの楽しさを広め、ピアノが好きなこどもからおとなまで、みんなで楽しい時間を共有したいなと思っています。

体験レッスン申し込み

指導・伊藤咲子

千葉県鎌ケ谷市

新京成線 鎌ケ谷大仏駅 徒歩10分
東武野田線 新鎌ヶ谷駅 車8分
新京成線 初富駅 車7分

伊藤ピアノ教室連絡先

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QRコード